GKキャンプin鹿児島
1月3日、1月4日と鹿児島で開催されていたGKキャンプに勉強しに行きました。
3日は指導者講習会、4日は小学生、中高生の指導を見学しました。
キャンプ自体は6日までありましたが、京都での指導予定もあり、全てを見ることはできませんでしたが、一言で言うと参加して良かったな、と感じています。
人によって参加の意義等、受け止め方は様々だと思いますが、やはり自分自身まだまだ勉強不足だと思いますし、偏った知識や経験で指導している部分もあるというのが再認識できとても良かったと思います!
桜島が良く見えるグラウンドでのトレーニングでした。
今回のキャンプを実現してくださった会社の方々も自分の夢や目標に向けて頑張っておられるということで、そういった部分もとても参考になりました。
育成年代のトレーニングの重要性を再認識しましたし、日本の指導との違い等も感じることになりました。
簡単に言えば、目的は同じではあるが、手段やアプローチの仕方が違う、というものです。
日本のサッカーを否定するわけではありませんし、海外を真似するだけではなく、日本の文化、やり方を活かしながらというのが重要なのは理解しています。
一方で、そのための指導者が不足しており、指導者を育てるための環境も充分ではない、というのが日本の現状なのでしょう。
すぐには改善できないかもしれませんが、1人でも多くの選手と関わらせて頂き、きちんと指導してあげたいという想いが強まりました。
ドイツで頑張っている彼ですが、きっといつか日本に帰ってくると思います。その時彼が日の丸を背負う選手や、日本のトップレベルの選手を指導することになると思います
そこに私が関わった選手がいる、というのが新しい夢になりました。
(彼は嫌かもしれませんが。笑)
そのためにも、BIGを少しでも充実させ、多くの選手とトレーニングできるように頑張ります。
皆様何卒よろしくお願いいたします。