
- 基本技術&ゴールを守るテクニック 「キャッチング、セービング、ダイビング、ポジショニング」
- スペースを守るテクニック 「クロスボール(ハイボール)、ブレイクアウェイ(DFの背後への対応)」
- 1対1の場面でのテクニック 「メンタリティ(怖がらない・先に倒れない・ボールをしっかり見る)」
- 攻撃のためのテクニック 「スローイング、キック」
- GKに必要な身体の使い方 「GKのテクニックを引き出すことができる能力」
- 全てのテクニックをゲームで発揮することができるテクニック



入会金
4,000円
年会費
6,000円(スポーツ保険料込)
トレーニング費用
2,500円/1回
1時間
3,000円
1時間30分
4,500円
2時間
6,000円
1時間
3,000円/1人 4,500円/2人 5,500円/3人 6,000円/4人以上
1時間30分
4,500円/1人 6,000円/2人 7,000円/3人 7,500円/4人以上
2時間
6,000円/1人 7,500円/2人 8,500円/3人 9,000円/4人以上
京都市内
1,000円
京都市外(~50km)
2,000円
※50kmを超える場合はご相談ください。
※会場の都合等で駐車料金が発生する場合や、会場によっては有料道路の利用が発生する場合は実費分をご負担いただきます。
子供はGKを始めたばかりですが大丈夫でしょうか。
当スクールの所属選手のほとんどが初心者からのスタートです。ご本人に合わせて徐々にトレーニングしますのでご安心ください。
入会までの流れを教えてください。
まずは無料体験へのご参加をお願いします。当日に簡単なアンケートをお願いしております。
ご入会のご意思を確認後、入会申込書・スクール規約をお渡ししますので、入会申込書に捺印後、入会金や年会費等と合わせて次回トレーニング参加時にご提出ください。
保護者は何かしなければならないことはありますか?
チームではありませんので、当番等はございません。トレーニング会場への送迎等はお願いしますが、保護者様にお願いする作業等はございません。
平日はトレーニングはないのでしょうか?
2020年9月現在は土日祝のみとなっております。土日祝は所属チームのトレーニングや試合があり、トレーニングに参加したくても難しいというご意見も頂戴しております。
頂いたご意見を真摯に踏まえ、今後平日のトレーニング機会も設定できればとは思っておりますが、時期等は未定です。
場所は京都だけですか?
2020年9月現在は京都校のみ、となっております。トレーニングに参加したいが送迎の関係等で参加が難しいというご意見も頂戴しております。
今後京都以外でもスクールを行えるよう邁進いたします。ご足労をおかけしますが、是非一度京都校のトレーニングにご参加頂ければ幸いです。
トレーニングをお願いしたいが場所がありません。
原則として、お申込者様に場所は手配いただくことになります。
トレーニングの内容次第ということもありますが、基礎トレーニングであればご自宅の一室でも可能です。公園の隅等でももちろん可能です。
それでもどうせなら人工芝でトレーニングしたい、天然芝でトレーニングしたい、という方にはこれまでの実績等を踏まえて場所を探すお手伝いをいたしますのでご安心ください。
パーソナルトレーニングの無料体験はありますか?
申し訳ございませんが、パーソナルトレーニングの無料体験はございません。グループトレーニングの無料体験にお越しいただければ幸いです。
スクール生でなければパーソナルトレーニングをお願いできませんか?
ご入会頂かなくてもパーソナルトレーニングは可能です。パーソナルトレーニングのみご希望される方もおられます。
土日以外のトレーニングにも依頼可能でしょうか。
可能な場合もございますので、まずはご相談いただければ幸いです。
クレジットカード払いは可能でしょうか?
申し訳ございませんが、現金のみとなります。
GKとして活動している選手の皆さん、
GKとしてプレーしているお子様をお持ちの親御様、
普段抱いているそのお悩みを解消できるかもしれません!
GKのスキル向上、メンタル面のサポート等、GKに関する悩み等を一緒に解消していきましょう。
まずは無料体験に参加してスクールやコーチの雰囲気を知ってもらえたらと思います。
GKとして活動している選手の皆さん、
GKとしてプレーしているお子様を
お持ちの親御様、
普段抱いているそのお悩みを
解消できるかもしれません!
GKのスキル向上、メンタル面のサポート等、GKに関する悩み等を一緒に解消していきましょう。
まずは無料体験に参加してスクールやコーチの雰囲気を知ってもらえたらと思います。