新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。
昨年もBIGに多くのご支援、ご声援をくださり、本当にありがとうございました。
2024年は目標としていた「地に足をつけた年」となり、瞬く間に過ぎ去りました。
▪️BIGの活動報告
1月から12月まで
・年間46回のグループトレーニング、延べ479名とのトレーニングを実施
・年間31回のパーソナルトレーニングを実施
▪️その他の活動報告
・マッチャモーレ京都山城GKコーチ
・京都リノ2001FC ジュニアユースGKコーチ
・JGKA(日本ゴールキーパー協会)ゴールキーパーセレクション
・GKP(ゴールキーパープロジェクト)サポート
・京都府サッカー協会GKトレセン
新たに始めた特別なことはありません。
一昨年に出会った「エコロジカル・アプローチ」を取り入れたトレーニングや、毎回のトレーニング及びその振り返り方法等をブラッシュアップし続け、スクール生、関わる選手に効果的なトレーニングを継続して実施することに努めました。
皆様のお陰でスクールの在り方、GKコーチとしての活動方針を始め、様々なことを考えることができた1年となりましたこと、感謝申し上げます。
2025年もブレることなく、「確かで堅実に、丁寧に一歩一歩進む年」にしたいと思います。
4月には9年目を迎えるスクールですが、まだまだ発展途上です。
10年目に向けて、より良い1年となるよう、初心を忘れず、日々改善を続けながらBIGは本年も邁進して参りたい所存です。
どうぞ引き続きご支援、ご声援をお願い申し上げます。
BIG代表 白川敏史